昨今のBitcoinの盛り上がりを受け、仮想通貨界隈が大きく沸いています。
2017年に入ってからイーサリアム・リップルコインが4倍~10倍近い上がり方を見せるなど、次のステージに進みつつあります。
巨人・Bitcoinも、分裂騒動を経て高値を更新しそうな勢いになっています。
これからの仮想通貨投資に向けて、必要なのは情報収集です。
例えば、Bitcoinが何かの決済に採用される、Ethereumの利用シーン拡大に大手投資銀行が参入する、などといったニュース付近では価格が大きく変動することがあります。
しかし、その手のニュースはほとんどが海外発です。
そこで、仮想通貨のニュースを紹介している海外サイトを7つほど紹介したいと思います。
1. Cryptocurrency News (CCN)
私ももっともよく利用しているサイトで、BitcoinだけでなくEthereumなどのアルトコインについても言及されているニュースサイトです。
仮想通貨の価格だけではなく、仮想通貨を支えるテクノロジーなどの紹介も欠かさないところがポイントです。
仮想通貨の海外サイトについては、まずこのサイトをスタート地点として、いろいろ掘り下げていくのがオススメです。
更新頻度も高めです。
2. CoinDesk
CCNと同じく有名で、更新量も申し分ないサイトです。アルトコインについても取り上げられていますが、Bitcoinを常に追い続ける姿勢が伝わるぐらいBitcoinのニュースが多いです。
ニュースだけではなく、仮想通貨の値段やチャートなどを見ることができるのも特徴です。
CCNと合わせて利用すると大まかな動きはすぐつかめるようになるでしょう。
3. Ripple プレスセンター
Ripple Coinは今年前半もっとも盛り上がった仮想通貨といえるでしょう。長い間0.7〜0.8円で推移していたのが、ある瞬間8円近くまで急に上がったためです。
その瞬間を逃さず利確した人達は数千万〜数億単位の金額が転がり込んできたことでしょう。
そのRipple社のオフィシャルページから確認できるのがこのプレスセンター。当然ながらRippleにまつわるニュースがまとめられています。
一点注意したいのは、当然Rippleを売り出したい側なので多少バイアスがかかっています。それは加味した上で内容を確認しましょう。
4. Blockchain Tech News
速報性もあり、仮想通貨にまつわる様々なトピックを扱っているのがVirtual Currency Newsです。
余談ですが、仮想通貨はVirtual Currency、暗号通貨はCryptocurrencyというように微妙に単語が違うので、情報を検索する際にはふた通り試してみるのも良いでしょう。
スポンサーリンク
ブロックチェーン技術についてのニュースなど、結構技術的なニュースを扱っていたりもします。
Bitcoin以外のアルトコインについてその将来性を考える時には、仮想通貨を支えるテクノロジーも理解しておく必要があるため有用です。
5. RedditのCryptoCurrencyに関するフォーラム
CryptoCurrency related news and discussions
ざっくりいえば海外の2chみたいな掲示板ですが、仮想通貨に関する議論などがさかんに行われており、価格に影響を与えそうなニュースなども共有されます。
信頼性は落ちるものの、多種多様な情報を集められ、速報性もあり+アルファの情報を探って見たい時はオススメです。
6. Bloomberg
経済ニュースで有名なBloombergですが、仮想通貨についてもいくつかのトピックを扱っています。
信頼性を最重視する場合はこのサイトがオススメですが、速報性にかける、噂レベルのことは話題にされない、などという欠点もあります。
確実に信頼できる情報のみが欲しい!という場合はこちらを利用しましょう。
仮想通貨界隈は従来のメディアもまだ踏み込みにくい部分があるため、仕方ないのかもしれませんが。
7. CryptoCurrency Market Capitalizations
ニュースサイトとは違いますが、非常にたくさんの種類のアルトコインの情報を集めたサイトがCryptoCurrency Market Capitalizationsです。
各仮装通貨の取引量、時価総額、価格などが一覧となっており、ミニチャートもついていてその仮想通貨が買い時なのか売り時なのかなどといった判断に必要な情報がパッと見られるようになっています。
表形式で比較もしやすく、更新間隔も早いのでとてもオススメなサイトです。仮想通貨トレーダーであれば複数あるスクリーンの一つをこのサイト表示専用にしてもよいぐらいかもしれません。
まとめ
上記のニュースサイトを監視していれば、各仮想通貨の動きについてある程度把握することができます。
もちろん織り込み済みに代表されるようにニュースが出れば価格が上がる下がるというほどシンプルではありませんが、
仮想通貨のシステムや使われ方、期待されている機能や将来性などがより分かりやすくなることでしょう。
全て英語ニュースですが、Google翻訳に突っ込めば最近の改善した翻訳精度のおかげで大体何が書かれているかを知ることができます。
英語の勉強がてら、ニュースを読んでみるのも良い練習かも知れませんね!
スポンサーリンク